今年は弊社、8/11~8/16まで連休を頂きました。
その期間中も対応させていただいたお仕事もございますが、
各自充分に休養いたしましたので、秋に向けてしっかりお仕事させていただきます!
皆様ご注文お待ちしております。
えーと、これでは終わってしまいますので、困ったときのこのネタです。。。
パクチー第三弾!!!
誰ですか、パクチーブームは終わったとか、もういいでしょ、とか、言っているのは。
ではそんな方に問いたい、ミツバはブームで食べるのか? ネギは? 大葉は? ミョウガは?
こういった香味野菜は、欠かせない料理のアクセントとして定番として親しんでいるじゃないですか!
パクチーもこれらのように、家庭料理に取り入れるべきなのです!!
あー、なぜかパクチーを語ると熱くなってしまいます。。。(笑)
前フリはこの程度にして、私のパクチー好きを知った、心優しい同僚のO野君がこんな素敵なプレゼントを、、、

カルディのトムヤムぱくちー
そして

カルディのパクチーペースト
この2つを、、、

こうして一心同体にして(笑)

たまたま家にあった、木曽の地酒、中乗さん(笑) と合わせます
いやーっ、めっちゃ合いますね!
木曽谷イチの辛口を自称する、中乗さん辛口本醸造が、
パンチのあるパクチーペーストを余裕で受け止めますね~
トムヤムぱくちーは、そのままラスクとして食べても一級品だと思います。旨い。
ペーストは香り、旨味がしっかり味わえて、生のパクチーが無い時には助かりますね!
こうペースト状になっていると、料理にも使いやすく、幅がグーッと広がるじゃナイデスカ!
良いものをありがとう!とっても幸せデス(涙)
お好きな方、是非お試しを!
その期間中も対応させていただいたお仕事もございますが、
各自充分に休養いたしましたので、秋に向けてしっかりお仕事させていただきます!
皆様ご注文お待ちしております。
えーと、これでは終わってしまいますので、困ったときのこのネタです。。。
パクチー第三弾!!!
誰ですか、パクチーブームは終わったとか、もういいでしょ、とか、言っているのは。
ではそんな方に問いたい、ミツバはブームで食べるのか? ネギは? 大葉は? ミョウガは?
こういった香味野菜は、欠かせない料理のアクセントとして定番として親しんでいるじゃないですか!
パクチーもこれらのように、家庭料理に取り入れるべきなのです!!
あー、なぜかパクチーを語ると熱くなってしまいます。。。(笑)
前フリはこの程度にして、私のパクチー好きを知った、心優しい同僚のO野君がこんな素敵なプレゼントを、、、
カルディのトムヤムぱくちー
そして
カルディのパクチーペースト
この2つを、、、
こうして一心同体にして(笑)
たまたま家にあった、木曽の地酒、中乗さん(笑) と合わせます
いやーっ、めっちゃ合いますね!
木曽谷イチの辛口を自称する、中乗さん辛口本醸造が、
パンチのあるパクチーペーストを余裕で受け止めますね~
トムヤムぱくちーは、そのままラスクとして食べても一級品だと思います。旨い。
ペーストは香り、旨味がしっかり味わえて、生のパクチーが無い時には助かりますね!
こうペースト状になっていると、料理にも使いやすく、幅がグーッと広がるじゃナイデスカ!
良いものをありがとう!とっても幸せデス(涙)
お好きな方、是非お試しを!
営業部 kobayashi.y
Posted by 綜合印刷 本社 at
10:49